むし歯治療|京成高砂駅から徒歩1分にある歯科・歯医者
「高砂おだ歯科クリニック」

  • 葛飾区高砂2-40-5 高砂駅前クリニックモール3F
  • 03-6657-8214
  • アクセス京成高砂駅南口徒歩30秒
WEB予約

むし歯治療

Caries treatment

むし歯治療

むし歯とは

むし歯イメージ

歯垢(プラーク)に含まれる細菌(ミュータンス菌等)は糖分を分解します。それによって排出される酸が、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かしてむし歯を作ります。これがむし歯のメカニズムであり、この点を正しく理解することにより、むし歯を予防することが可能になります。
子どものむし歯に比べ、大人のむし歯はゆっくりと進むことが多いため痛みが少なく、進行に気付きにくいことが多いです。逆に子どもや若い方のむし歯は進行が早く、あっという間に大きくなってしまうことも少なくありません。

むし歯の原因

むし歯は以下の要素が原因と言われております

歯質
歯質(特に歯の表面の強度)は、むし歯になりやすいかどうかを左右します。乳歯や生えたての永久歯は特にむし歯になりやすいため注意が必要です。また、歯茎が下がることにより露出した歯の根の表面も同様にむし歯になりやすいことが明らかになっています。そういった弱い歯質を強化してくれるのがフッ化物(フッ素)です。フッ化物を正しく利用することがむし歯予防につながります。
細菌
むし歯の原因となる細菌がたくさんいればいるほどむし歯になりやすくなります。この細菌をできるだけ少なくするのが普段の歯磨きと歯科医院でのクリーニングです。正しい歯磨きケアを行うことと、歯科医院での定期的なクリーニング(メインテナンス)で歯垢を除去して細菌をできるだけ少なくすることが大切です。
糖分
歯磨きを頑張っていても糖分(砂糖)の摂取が多いと、口の中が酸性になり、むし歯になりやすい状態になります。特に間食が多い方はむし歯になりやすいということが報告されているので、間食を控えたり、砂糖を使っていないおやつを選んだりして、バランスのとれた食生活を送ることが重要です。

むし歯の進行

初期のむし歯

C1初期のむし歯

歯の表面はエナメル質で覆われており、むし歯はまずエナメル質に発生します。エナメル質がむし歯になると、光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。この段階ではまだほとんど痛みはありませんが、何も対策を取らない場合は徐々に進行していきます。

歯の内部まで進行したむし歯

C2歯の内部まで進行したむし歯

エナメル質の内側には象牙質がありますが、むし歯が象牙質まで進むとむし歯の部分が黒く見えることがあります。冷たいものを食べた時に歯がしみることはありますが、強い痛みが生じることはまだありません。しかし、この状態で治療しないで放置すると、むし歯が神経に達してしまいます。

神経まで進行したむし歯

C3神経まで進行したむし歯

象牙質の内側には、神経や血管が密集した歯髄と呼ばれる部分があります。むし歯がさらに進行して歯髄まで細菌に感染してしまうと歯髄炎という状態になり、歯がひどく痛みだします。こうなると、むし歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。この段階まで進むと治療が終わるまで時間がかかるうえ、正しく治療を行っても歯の強度は落ちてしまいます。

歯の根(歯質)が失われた歯

C4歯の根(歯質)が失われた歯

むし歯によって歯の上の部分がほとんど溶けてしまい、歯の根に当たる歯根までむし歯が進行した状態です。ここまで進むと被せ物すらできないため抜歯をしなければならないことが多くなります。この状態の歯を放置した場合、根の先端、骨の中に膿の袋が生じ、強い腫れや痛みを引き起こしてくることがあります。

当院のむし歯治療

正確な検査

正確な検査

むし歯は肉眼だけでは発見しきれないことがあります。当院では肉眼だけでなく、必要に応じたX線写真による検査も適切に行なっていきます。特に小さいむし歯は、パノラマ撮影と呼ばれる大きなX線写真でははっきり写ってこないので、デンタル撮影と呼ばれる小さいX線写真も併用して検査、診断を行います。

できるだけ削らない治療

一昔前までのむし歯治療といえば歯をたくさん削って、型取りをして詰め物を作っていましたが、最近では治療法が改良されて、健康な部分は削らずに残すことができるケースも多くなってきました。もちろん現在でも大きなむし歯は同様の治療が必要になることがありますが、当院ではなるべく削らずに歯を残す治療を選択して行きます。

痛みやストレスに配慮し治療いたします

むし歯治療時に感じる大きな不安が「痛み」です。当院ではできるだけ痛みを抑える治療を心がけております。痛みが生じる可能性がある治療のときは麻酔をさせていただきますし、治療後に痛みが出てくる可能性がある場合は鎮痛剤を処方させていただきます。治療に対する不安をなくすために、可能な限りの配慮をしております。

むし歯治療の具体的な方法

小さいむし歯

コンポジットレジン(CR)充填

コンポジットレジン(CR)充填

見た目が白く、銀歯などに比べ目立ちにくいです。型取りが不要でその日のうちに詰めることができ、保険適用のため費用が比較的安価なのも魅力です。経年劣化(強度低下や変色)が起こることがあります。

中程度のむし歯

メタルインレー

メタルインレー

保険適用の銀歯の詰め物で、強度が強く、広めの範囲を治療する時に適しています。型取りが必要な上、銀歯なので見た目が目立ち、金属アレルギーを起こす可能性と、歯茎の変色が起こる可能性があります。

セラミックインレー(e-max・ジルコニア)

セラミックインレー(e-max・ジルコニア)

「e-max」は「イーマックス」と読みます。二ケイ酸リチウムガラスを主成分としたセラミック材料で、透明感のある自然な色合いをもち自分の歯に近い印象になります。ジルコニアは人工ダイヤモンドの素材にもなるジルコニウムを用いたセラミック材料で、白さと強度を兼ね備えています。ともに汚れが付着しにくく、金属不使用なので金属アレルギーの心配もありませんが、保険適用外の治療になります。

大きなむし歯

前歯
レジン前装冠

レジン前装冠

前歯に保険適用で被せることのできるクラウンです。白くはなりますが透明感がないため、天然の歯とは色の違いが生じてしまうことと、変色しやすいというデメリットがあります。

オールセラミッククラウン(ジルコニアボンドクラウン)

オールセラミッククラウン(ジルコニアボンドクラウン)

保険適用外のキレイなクラウンです。ジルコニアのフレームの上に陶材を手作業で盛り付けることにより、ジルコニアの強度と手作業による細かい色調の再現の両方を実現したものであり、特に前歯に適しています。

奥歯
FMC

FMC

「エフエムシー」と読みます。耐久性に優れる銀の被せ物で、フルメタルクラウンの略称です。銀歯なので目立ちますが、強い力の加わる奥歯への使用にも耐えられる強度を持ちます。

CAD/CAM冠

CAD/CAM冠

「キャドカムかん」と読みます。コンピュータを用いて製作する白い被せ物で、2014年より保険適用になり、その適用範囲も徐々に増えてきています。治療対象になる歯が限られています(ただし皮膚科で金属アレルギーの診断を受けている方は例外があります)。金属より耐久性には劣りますが、保険内で白くでき、金属アレルギーの心配が不要で安心です。

フルジルコニアクラウン

フルジルコニアクラウン

人工ダイヤモンドの素材にもなるジルコニウムを用いたセラミック材料です。汚れが付着しにくく、金属不使用なので金属アレルギーの心配もありません。非常に丈夫なため、割れたりかけたりすることは滅多にありませんが、細かい色調の再現はやや苦手とするため、力が強く加わる奥歯に適しています。